" />

ヴェネツィアガラス

了解です。 「イタリアという物語」セクションだけを丸ごと削除し、他は一切変えていない全文です。これを既存のページにそのまま貼り替えてください。

VENEZIA & VENETIAN GLASS

水の都が育んだガラス文化を、日々のときめきに。

イタリア・ヴェネツィアの伝統を受け継ぐガラス(通称モレッティ/現行ブランドEffetre)を中心に、
国内正規の直輸入ルートで届く素材だけを選び、札幌のアトリエで一点ずつ仕立てています。

イタリア直輸入素材 ムラーノの色彩 手作業の焼成
ガラスの花びらリング

イタリアガラス「モレッティ(Effetre)」について

色彩と透明感

モレッティは透明色・不透明色ともに発色が美しく、重ね焼成による“奥行き”が出やすい素材です。
アイコン的なミルフィオリ(お花模様のガラス)やロッド、板ガラスを組み合わせ、作品の物語を描きます。

  • 使用素材:Effetre(通称モレッティ)ロッド/板/ミルフィオリ
  • 焼成温度:650–800℃前後(作品により調整)
  • 仕上げ:エッジ研磨・面の検品・金具の最終組立

※「モレッティ」は作家のあいだで広く用いられる通称(現行ブランド名は Effetre)。

素材の信頼性

国内正規の直輸入ルートでイタリア現地から届く素材のみを使用。
色ぶれの少ないロットを選定し、作品の安定した仕上がりを守っています。

作品と出会う

Instagramで制作の裏側も発信中:@ironokakera8888

Copyright© 光を透かす手作りガラスの世界へようこそ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.